September 28, 2009
ドミノ
Posted by coo at 08:49 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
December 15, 2008
Posted by coo at 03:47 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
March 05, 2008
Posted by coo at 02:52 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
November 14, 2007
ベビー麦茶
Posted by coo at 04:08 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
October 16, 2007
エネループ
Posted by coo at 07:27 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
March 19, 2007
白い棚〜
Posted by coo at 02:06 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
December 15, 2006
キスデジ購入!
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss デジタル X ボディ本体 ブラック | |
![]() | キヤノン 2006-09-08 売り上げランキング : 1173 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
セットレンズはやめて、明るめのレンズをチョイス。
ちょっとフロントヘビー・・・(^^;
タムロンSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II(A16) キヤノン用
単焦点はとりあえず安いので・・・。
キヤノン EF50mm F1.8 II 2514A001 | |
![]() | キヤノン 売り上げランキング : 2960 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Posted by coo at 06:38 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
October 18, 2006
コーチのショルダー
買っちゃえ〜!!
Posted by coo at 02:55 AM | Comments (0) | Trackbacks (2)
October 11, 2006
このスピーカー欲しい(笑)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061011/mhouse.htm
Posted by coo at 07:05 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
October 03, 2006
空気清浄機
Posted by coo at 02:30 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
July 13, 2006
![ソニー 30GB 1.8型HDD搭載 ハードディスク ハンディカム【税込】DCR-SR100 [DCRSR100]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0039/4905524333473.jpg?_ex=128x128)
Posted by coo at 12:42 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
May 24, 2006
ポット
ミルク保温60度が出来るポッドを探していて、見た目が良さそうなのを発見!
Posted by coo at 01:16 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
February 17, 2006
zzzzzzzz
zzzzzzzzzzzzzz
Posted by coo at 01:19 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
January 25, 2006
東京事変
大人(アダルト) (初回限定盤DVD付) | |
![]() | 東京事変 東芝EMI 2006-01-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





Posted by coo at 09:54 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
November 16, 2005
ナショナルの加湿器 FE-KLA05
暖房器具と一緒に使いたいのが、加湿器。特に今年は、鳥インフルエンザなどが騒がれているので、除菌機能が付いた物を選びたいですね。
というわけで
Posted by coo at 09:35 PM | Comments (0) | Trackbacks (4)
November 15, 2005
デロンギのオイルヒーター
そろそろ暖房器具の欲しい時期。今まで使っていた石油ファンヒーターが壊れてしまったので、前々から気になっていたオイルヒーターを購入しようかと考えています。オイルヒーターと言えば、デロンギ!
Posted by coo at 11:59 PM | Comments (0) | Trackbacks (5)
November 12, 2005
クオバディス
来年用にクオバディスのエグゼクティブを買う予定♪
ローズは入荷待ちだそうな…。
Posted by uhh at 01:14 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
October 10, 2005
ガンコおやじのタラバ蟹
や、やられました。。。『ガンコおやじの店』。
タラバ蟹の脚のでっかさは、それほど蟹好きではないワタシでさえ、口にほぉばってみたい!!と思わせるほどでした。
そして、長野のおばあちゃんが作ったという、おかず味噌や、つぶがプリプリの巨峰。
見る物すべて美味しそ〜。…って、確かにワタシは今ハラペコです。。。えぇ。
福袋も魅力だわヨ♪
Posted by uhh at 04:54 PM | Comments (0) | Trackbacks (2)
アイアンの表札
可愛い表札を作ってくれるSHOPをハッケンっ!!
これ以外にも、おしゃれで可愛いデザインがいっぱいありました。
Posted by uhh at 04:08 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
July 13, 2005
インク計8色で、8000円以上。高い…。
Canon フォトマゼンタ インクタンク BCI-7PM | |
![]() | キヤノン 2004-10-08 売り上げランキング : 660 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





Posted by coo at 09:18 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
June 12, 2005
不思議な絵本
![]() | 不思議な文通―グリフィンとサビーヌ Nick Bantock 小梨 直 関連商品 サビーヌの日記―続・不思議な文通 黄金のとびら―不思議な文通〈完結編〉 ヴェネツィア人の不思議な妻―ルネッサンスの探検家とコンピューターと化身をめぐる官能の物語 by G-Tools |
Posted by coo at 01:51 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
May 31, 2005
ヴィンテージファブリックって高いよね
![]() | Vintage Fabric Style: Stylish Ideas and Projects Using Quilts and Flea-Market Finds in Your Home Lucinda Ganderton Rose Hammick Catherine Gratwicke ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
Posted by coo at 01:34 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
May 26, 2005
B-STAGE インテリア館がオープン!
※B-Stageに新しくインテリア館がオープンしました。
Posted by pigu at 02:54 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
May 11, 2005
スタイリングの勉強
![]() | Pottery Barn Workspaces (Pottery Barn Design Library) Martha Fay Michael Walters Clay Ide Mark Lund ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
Posted by coo at 12:47 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
May 09, 2005
薄いLANケーブル
![]() | ELECOM ウルトラフラットGケーブル LD-GU/LG15 エレコム by G-Tools |
Posted by coo at 07:01 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
March 12, 2005
餃子天国♪『餃子の王国』
ここの餃子おいしそーっ♪
にんにくたっぷりの『大蒜生餃子』と、シソの葉入りの『しそ生餃子』が気になる。
どっちも60個入りで2100円♪♪
でもでも…『スープたっぷり♪生小籠包』も食べたい〜っ(>_<)
どれ見てもウマソぉだじょ。
「餃子一筋 36年 味にこだわり 鮮度にこだわる」餃子王国。
Posted by uhh at 02:00 AM | Comments (0) | Trackbacks (1)
March 03, 2005
ロディアのメモが取れるマウスパッド
パソコンで作業しながらちょっとメモ書きが欲しい。
そんな人にこんなマウスパッドはいかがでしょうか?
表紙では紙が下めくりになっていますが、実際は上めくりとなっていて、マウス使用時の手首などがあたって
紙がめくれあがる心配がありませんので、おすすめです。
Posted by coo at 08:13 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
いい女を目指す19歳(自称)のブログが炎上中
いい女を目指す19歳(自称)のブログが炎上中 という、切込隊長氏のエントリを読んで祭り発生中とのこと。祭りメイン会場は♪はちゅう(&さきっちょ)♪の悪だくみというブログ。
まとめはブログとは −はあちゅう騒動から考えるを読んでから、 [web][ブログ]論争をまとめてみた。まとまってない。を読むのがよろしいかと。
切込隊長氏の最後のコメント
何というか、全体的にアレな感じは否めないものの、面白おかしくやってくれている分には良いのではないでしょうか(棒読み)。まあ、ブログは流行りですからね。しょうがないですな。はっはっは。それではそういうことで。
につきます。
Posted by coo at 02:03 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
村上春樹の新刊
1993年Knopf 社で編集、出版された短篇選集『The Elephant Vanishes』は英語圏で好評を博し、ロング・セラーとなっている。その日本語版がついに刊行! 英語版から著者みずから翻訳を試みた、新バージョンの「レーダーホーゼン」など初期短篇17作品。更にNew Yorkerデビュー当時を振り返る書下ろしエッセイも収録した話題作。
「象の消滅」 短篇選集 1980-1991 村上 春樹
新潮社 2005-03-31
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る by G-Tools![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ニューヨーカーに選ばれ、世界で読まれ、日本に再上陸した初期短篇の数々。アメリカデビュー当時を語るエッセイなど話題満載の短篇集。
「村上春樹はまずなにを読めばいい?」「短篇をいくつか読みたい。」そんなあなたへ贈る、ニューヨーカーが選んだ村上春樹の初期短篇集。
出版社からのコメント
- 海外で編集・発売された初期短篇集のいわば逆輸入版で、手に取りやすいアメリカン・テイストの洒落た装幀が特徴です。底本は『The Elephant Vanishes』(1993年Knopf 社刊)
- 日本でも人気がある初期短編17編を収録しています。新作は含まれず日本ではすべて文庫で読めますが、「初期短編のベスト版」ともいえるラインナップになっています。
- 日本版オリジナルの書下ろしエッセイが収録されます。著者がNew Yorker誌にデビューした当時を振り返り、自作品をたっぷりと解説。著者のこの一冊に対する深い思い入れが感じられる内容で、ファン必読のエッセイになっています。
- 英語版は、ニューヨークの有名な編集者であるKnopf 社のGary Fisketjon氏が作品を選定しました。日本版の巻頭には、著者との親密な交遊や世界的評価をめぐって文章を寄せてくれました。
- ファンの多い短編『レーダーホーゼン』は、日本初公開のバージョンになります。著者はこの作品を、元の日本語版を見ずに英語版をもとに新たに「翻訳」しました。
Posted by coo at 11:01 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
February 17, 2005
大変な事故があったんですね。
Posted by coo at 11:52 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
February 16, 2005
月兎印 スリムポット
月兎印 スリムポット 1.2L ホワイト
最近よく見かけるこのポット。。。
欲しくてたまらんよ〜ってか、買うことに決定しました。
色はやっぱ白だねっ!! ヨゴレめだちそうだけど…。
Posted by uhh at 05:39 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
February 14, 2005
SONY : PSP オークション
携帯ゲーム機の常識を覆すハイクォリティ映像だ。人気爆発・ここで手に入れろSONY PSP バリ...
PSPのオークションです。
いくらで落札されるのか、きになるとこです。
締め切り直前の値段によっては・・・・・
最低入札価格: 1円 (税込 1円) 送料・代金引換手数料840 円 数量1個
期間02月13日00時00分〜02月27日22時55分
Posted by pigu at 07:38 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
February 13, 2005
LANVIN : ECLAT D'ARPEGE
ランバン エクラ ドゥ アルページュ 50ml
コレ、凄くイイ香り♪
ふんわりと甘くて、透明感があって。。。買って(もらって)大正解でしたっ。
オススメだよ。
Posted by uhh at 09:02 AM | Comments (0) | Trackbacks (0)
February 09, 2005
日本代表♪♪
祝 勝利!!
次は、コレ着て応援だ〜っ。
3月25日 イラン戦
Posted by uhh at 09:46 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
赤城牛
赤城牛関連団体が共同で運営するネット精肉店です
まごころ込めて【美味しい・新鮮・安心】を全国のご家庭へ!
やっぱりウシは赤城牛だね!
◆ お問い合わせ ◆
赤城牛公式直販店「Just-Meat」
TEL 027-232-0722
FAX 027-232-0765
mail araki@yumys.net(店長)
電話対応・メール返信
平日AM9:00〜PM6:00
土・日曜、祝日定休
Posted by pigu at 03:48 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
幸せヘの切なる願い
幸せヘの切なる願い 36の聖なる希望のことば
マックス・アーマン 菅 靖彦
日本で初出版されたマックス・アーマンの詩集。
いろいろな事に対して不安になったとき、自分は自分なりにがんばっていればいいんだな…って安心させてくれるワタシの大切な本です。
あわただしく毎日をがんばっている人に読んで欲しいな。。癒されるぞ。
Posted by uhh at 03:16 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
フェラーリ 360モデナF1 ロッサコルサ '02年
フェラーリ 360モデナF1
価格 17,000,000円
黒革(赤ステッチ)赤キャリパー チャレンジグリル セキュリティ ETC カロッツエリアHDDナビ/MD/DVDチェンジャー カーボンパネル7P MSレーシングマフラー K&Mラムチャージャー アンダーパネル同色 七宝焼エンブレム モデュラーホイール 取説 整備記録簿 ワンオーナー
・H14年式 ・走行距離9000km ・車検H17年8月 ・修復暦無し
Posted by pigu at 03:10 PM | Comments (0) | Trackbacks (0)
バレンタイン

今年は早めだったのですが、チョコの代わりにと、靴や香水を買ってもらいとてもハッピーなcooです。
流行の携プレを本命チョコの代わりにというのも、いいかもしれませんね。
iPod shuffleなら、1万チョイで買えるタイプもあるし、今なら無料でメッセージの刻印もしてくれるので本命狙いなら悪くないですよ。
Posted by coo at 02:08 PM | Comments (0) | Trackbacks (2)
January 22, 2005
MOLESKINE ruled notebook
MOLESKINE RULED NOTEBOOK
シンプルな横罫線(6mm)
欧州のアーティスト達に愛され続けた伝説的な黒い手帳。。。
モールスキンを知ったのはいつだったか覚えていませんが、はじめて見たモールスキンは、使い込まれてプックリと膨らんでいて…一目でダイスキになってしまいました。
真っ黒な表紙にラバーバンド、クリーム色の紙…それだけなのに…それだけでかなりの存在感。
ワタシもあんなふうにモールスキンを育ててみたいな…と思ったのでした。
Posted by uhh at 05:14 PM | Comments (0) | Trackbacks (1)